3/15(火)


稀少機関車となりつつある、DE10型ディーゼル機関車がいる風景-
撮影場所はJR東新潟機関区で、DE10-1592とDE10-1701の2機が車庫内部にて鎮座中!
左側のDE10-1701号機ですが、元シルフィード専用機でしたでしょうか?
調べてみたところ、1701号機のほうは既に解体されてしまったとの事で現存しないそうです。


DE10の牽く貨物列車も、富山、仙台と撤退続きで、機関車自体も少数派になってしまいました。
JR九州のマヤ検などは時間とお金があれば、撮りに通いたいのですが中々手が出せないのが惜しいところです。
( ;∀;)