11/8(火)
おととい11月6日(日)、JR東海・高山本線へ撮影に行ってきました。
下呂駅~高山駅の中間付近、飛騨小坂が今回の撮影ポイント。
渓谷を貫くように鉄橋が架かり、それを覆うように色鮮やかな紅葉が彩りを添えてくれています。
撮影した列車は下り1023D、特急「ひだ3号」(名古屋8:43→富山12:31)。
この一本前の「ひだ1号」は新鋭のHC85系であり、光線状態も影が抜けきれずイマイチといった感じ。
ひだ3号の時間帯になると車体には大きな影がかからないで撮影できるようです。
JR東海のホームページによると、この特急「ひだ3号」は12月1日以降、HC85系に置き換わることがアナウンスされています。
つまり、紅葉とキハ85系を組み合わせた「ひだ3号」の雄姿もあと僅かということ。
この景色と相まって、撮影者が多く集まっていたのも納得!!
キハ85系の雄姿、これまでの活躍に乾杯―
■(参考)JR東海HP 「新型特急車両HC85系の追加投入について」
https://market.jr-central.co.jp/zairai/hc85/information/8

(終)