

津軽海峡線 木古内~津軽今別
青森方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。
車利用の場合、R280号線今別バイパスを今別→三厩方面へ進んで行くと、三厩市街の約2kmほど手前に「青函トンネル入口」の看板が立っているのでここを左折する。
道なりに約400mほど進んで行くと津軽海峡線の線路が見えてくるので線路下をくぐって左側の公園が撮影ポイント。
鉄道利用の場合は津軽線・津軽浜名駅にて下車。撮影地までは約2.1km、徒歩26分前後の距離。添付地図を参照。
公園内には見学用の展望台も設置されており、脚立等を用いなくても高い位置からの撮影可能。
http://yahoo.jp/yohFrw
光線状態は午前遅め~午後早めにかけて順光。時間帯が遅くなるにつれ列車正面が影になってきます。
付近に自販機・商店等は無いため飲食料等は事前調達が必要。
トイレは線路反対側の駐車場に設置されています。
(作例上)202列車、急行「はまなす」
(作例下)4022M、特急「白鳥22号」
(作例上)2015/6/25撮影
(作例下)2015/6/25撮影