久大本線撮影地 ~その3~

久大本線 豊後中村~引治
久留米方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。
引治駅にて下車、駅前を通る県道681号線を左折し豊後中村駅方向へ約590mほど進む。Y字路交差点に差し掛かったら右折し道なりに約250mほど進むと、進行左側に久大本線のトンネルが見えるのでここが撮影ポイント。
引治駅からは約0.9km、徒歩11分前後の距離。
https://yahoo.jp/_E2RG2
光線状態は午後順光。
付近にトイレ・商店等は無く、飲食料等は事前調達が必要。
作例は現場15:11頃通過の上り9058D(団臨・九本1025)のもの。
2022/5/14撮影
※九本1025=由布院14:44→博多17:31

久大本線撮影地 ~その2~

久大本線 豊後中川~天ヶ瀬
大分方面へ向かう下り列車を撮影できるポイント。
豊後中川駅にて下車、駅前を通るR210号線を天ヶ瀬駅方向へ約200mほど進む。線路を挟んだ反対側に境内が見える付近の道路脇歩道部分が撮影ポイント。
豊後中川駅からは約0.2km、徒歩2分前後の距離。
https://yahoo.jp/HW5F7C
光線状態は午前順光。
豊後中川駅構内にトイレ、駅前に商店あり。
作例は現場10:54頃通過の下り8001D、特急「ゆふいんの森1号」のもの。
2022/5/7撮影

久大本線撮影地 ~その1~

久大本線 野矢駅
大分方面へ向かう下り列車を撮影できるポイント。
野矢駅にて下車、駅の由布院寄りにある線路脇スペースが撮影ポイント。
https://yahoo.jp/q8a8aL
野矢駅からは約0.1km、徒歩1分前後の距離。
光線状態は午前早め順光。
付近に商店等は無く、飲食料等は事前調達が必要。駅構内に公衆トイレあり。
作例は現場12:27頃通過の下り8003D、特急「ゆふいんの森3号」と上り8002D、特急「ゆふいんの森2号」のもの。
2022/5/8撮影