
予土線 深田~大内
北宇和島方面へ向かう下り列車を撮影できるポイント。
深田駅にて下車、駅前の道を左折し道なりに約440mほど進む。県道283号線にぶつかったら左折、道なりに約890mほど進んだ道路脇が撮影ポイント。
深田駅からは約1.3km、徒歩16分前後の距離。
https://yahoo.jp/FulpuR
光線状態は終日逆光気味。
付近にトイレ・商店等は無い。深田駅前に自販機あり。
作例は現場14:08頃通過の下り4821Dのもの。
2019/5/9撮影
予土線 深田~大内
北宇和島方面へ向かう下り列車を撮影できるポイント。
深田駅にて下車、駅前の道を左折し道なりに約440mほど進む。県道283号線にぶつかったら左折、道なりに約890mほど進んだ道路脇が撮影ポイント。
深田駅からは約1.3km、徒歩16分前後の距離。
https://yahoo.jp/FulpuR
光線状態は終日逆光気味。
付近にトイレ・商店等は無い。深田駅前に自販機あり。
作例は現場14:08頃通過の下り4821Dのもの。
2019/5/9撮影
予土線 江川崎駅
江川崎駅停車中の列車を撮影できるポイント。
江川崎駅にて下車、ホームから駅舎へ続く通路脇が撮影ポイント。
https://yahoo.jp/SF8aC7
光線状態は昼前後順光。
駅構内に自販機、トイレあり。
作例は江川崎駅19:42発車の下り4831Dのもの。
2019/5/16撮影
予土線 江川崎~西ヶ方
北宇和島方面へ向かう下り列車を撮影できるポイント。
西ヶ方駅にて下車、駅前を通る道を左折し江川崎駅方向へ道なりに約510mほど進む。広見川に架かる橋の中央付近が撮影ポイント。
西ヶ方駅からは約0.6km、徒歩7分前後の距離。
https://yahoo.jp/roOOBB
光線状態は午前サイド面に日が廻ります。
付近にトイレ・商店等は無し。飲食料等は事前調達が必要。西ヶ方駅構内に公衆トイレあり。
作例は現場16:16頃通過の下り4825Dのもの。
2019/5/14撮影
予土線 土佐大正~打井川
若井方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。
土佐大正駅にて下車、駅前の道を左折し道なりに約520m進む。R381号線にぶつかったら道なりに約2.3kmほど進んだ先の道路脇歩道が撮影ポイント。
土佐大正駅からは約2.8km、徒歩35分前後の距離。
https://yahoo.jp/DECkP02
光線状態は午前順光。
撮影ポイントより土佐大正駅寄り約1.2kmの所に道の駅「四万十大正」があり、トイレ・自販機・食堂が利用可能。
(作例上)下り4819D(後追い)
(作例下)上り9802D「さよならTSE」(団臨)
(作例上)2018/5/11撮影
(作例下)2018/6/2撮影
予土線 吉野生~真土
若井方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。
真土駅にて下車、駅前の一本道を約30m進みT字路にぶつかったら右折、踏切を越えた先のT字路を右折する。道なりに約300mほど進み右折、広見川に架かる鉄橋脇が撮影ポイント。
真土駅からは約0.8km、徒歩10分前後の距離。
https://yahoo.jp/YFRZtL
光線状態は昼前後順光。
付近に商店・自販機等は無いため、飲食料等は事前調達が必要です。
作例は現場11:10頃通過の下り4819Dのもの。(後追い)
2018/5/10撮影