身延線撮影地 ~その4~

身延線 塩之沢駅
富士方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。
塩之沢駅にて下車、駅出口の先にある「塩之沢踏切」を渡り県道10号線にぶつかったら右折、少し進んだ先の線路脇スペースが撮影ポイント。
塩之沢駅からは約0.1km、徒歩1分前後の距離。
https://yahoo.jp/nu7Ij6
光線状態は午後順光。
駅前に自販機があり飲料の調達が可能。
作例は現場15:26頃通過の上り4010M、特急「ワイドビューふじかわ10号」のもの。
2019/4/4撮影

身延線撮影地 ~その3~

身延線 甲斐大島~内船
富士方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。
内船駅にて下車、駅前を通る県道10号線を甲斐大島駅方向へ道なりに約1.3kmほど進む。道路がY字に分岐する場所があるので、ここが撮影ポイント。
内船駅からは約1.3km、徒歩16分前後の距離。
https://yahoo.jp/gUXu3J
光線状態は午後順光。
付近に自販機が設置されている他、内船駅近くにはコンビニもあり食料の調達も可能です。
作例は現場13:41頃通過の上り4008M、特急「ワイドビューふじかわ8号」のもの。
2019/4/5撮影

身延線撮影地 ~その2~

身延線 甲斐大島~内船
富士方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。
内船駅にて下車、駅前を通る県道10号線を甲斐大島駅方向へ道なりに約1.5kmほど進む。小内船川を渡ったらすぐに左折し、川沿いの小道を少し進んだ先が撮影ポイント。
内船駅からは約1.5km、徒歩18分前後の距離。
https://yahoo.jp/Q0aqn5
光線状態は午前遅め~午後順光。
付近に自販機が設置されている他、内船駅近くにはコンビニもあり食料の調達も可能です。
作例は現場11:48頃通過の上り4006M、特急「ワイドビューふじかわ6号」のもの。
2019/4/5撮影

身延線撮影地 ~その1~

身延線 内船~寄畑
富士方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。
寄畑駅にて下車、駅出口より約50mほど進み県道10号線にぶつかったら右折。道なりに約200mほど進んだ先に南部町営バス「寄畑バス停」があるので、ここから線路方向へと上がる小さな坂道を上がった場所が撮影ポイント。
寄畑駅からは約0.3km、徒歩3分前後の距離。
https://yahoo.jp/X-OYcG
光線状態は昼前~午後順光。
付近にトイレ・商店等はなく、飲食料等は事前調達が必要です。
作例は現場11:54頃通過の上り4006M、特急「ワイドビューふじかわ6号」のもの。
2019/4/4撮影