函館本線撮影地 ~その22~

函館本線 深川~納内
旭川方面へ向かう下り列車を撮影できるポイント。
深川駅にて下車、駅前の道を約250mほど直進しR233号線にぶつかったら左折。約2.7kmほど進み左折すると「一已9丁目踏切」があるので、ここが撮影ポイント。
深川駅からは約3.3km、徒歩40分前後の距離。
https://yahoo.jp/gS6f-F
光線状態は午前順光。
付近にトイレ・商店等は無く、飲食料等は事前調達が必要。
作例は現場8:13頃通過の下り71D、特急「オホーツク1号」のもの。
2022/9/22撮影

函館本線撮影地 ~その21~

函館本線 仁山駅
函館方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。
仁山駅にて下車、下り線ホームの旭川方ホーム先端付近が撮影ポイント。
https://yahoo.jp/Blbpyp
光線状態は午後順光。
付近にトイレ・商店等は無く飲食料等は事前調達が必要。駅前にニヤマ温泉「あじさいの湯」があり、日帰り入浴が可能。
(作例1段目)8024D「北斗88号」
(作例2段目)3084列車
(作例3段目)4832D
(作例4段目)6014D「北斗14号」
(作例1段目)2020/2/5撮影
(作例2段目)2020/2/5撮影
(作例3段目)2020/2/5撮影
(作例4段目)2022/8/7撮影

函館本線撮影地 ~その20~

函館本線 昆布~ニセコ
旭川方面へ向かう下り列車を撮影できるポイント。
ニセコ駅にて下車、駅前の道を直進し道なりに約450m進む。道道66号線とぶつかるT字路交差点を右折、約330mほど進んだ先の「ニセコ大橋」が撮影ポイント。
ニセコ駅からは約0.8km、徒歩9分前後の距離。
https://yahoo.jp/b_2je4
光線状態は午後、列車サイド面に日が廻ります。
撮影地すぐ近くのパーキング内にトイレあり。ニセコ駅前に自販機・商店があり飲食料等の調達が可能な他、温泉施設「綺羅の湯」で日帰り入浴可能。
作例は現場17:05頃通過の下り9011D、臨時特急「ニセコ」のもの。
2018/9/4撮影

函館本線撮影地 ~その19~

函館本線 黒松内~二股
函館方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。
黒松内駅にて下車、駅前の道を約110m直進し右折、道なりに約1.4km進む。県道9号線にぶつかったら右折し約3.4km進むと「第三跨線橋」があるのでここが撮影ポイント。
黒松内駅からは約4.9km、徒歩61分前後の距離。
https://yahoo.jp/snMEhG
光線状態は午後順光。
付近にトイレ・自販機・商店等はありません。飲食料等は事前調達が必要。
作例は現場11:13頃通過の上り9012D、臨時特急「ニセコ」のもの。
2018/9/4撮影

函館本線撮影地 ~その18~

函館本線 山崎~黒岩
旭川方面へ向かう下り列車を撮影できるポイント。
黒岩駅にて下車、駅前の道を約60m直進しR5号線にぶつかったら右折、そのまま道なりに約1.3km進む。
善通寺近くの二股路を右折し約360m進み道央自動車道をくぐった直後の交差点を右折。約440mほど道なりに進んだ場所が撮影ポイント。
黒岩駅からは約2.2km、徒歩28分前後の距離。
https://yahoo.jp/QAj_CW
光線状態は午後順光。時間帯が遅くなるにつれ背後の山影が線路側へと伸びてきます。
付近にトイレ・商店等はありませんが、黒岩駅前付近に公衆トイレ、コンビニがあります。
作例は現場17:20頃通過の上り8002列車、寝台特急「トワイライトエクスプレス」のもの。(後追い)
2014/8/26撮影